よくある質問
予約は何時から出来ますか? |
当院では、特に期限を設けてはいません。 早めに予約する方は、1ヶ月先を予約する方もいらっしゃいます。何曜日の何時と言うように、と予約の時間が決まっているのであれば、早めにお願いします。(逆に当日ですと、すでに予約が埋まっていて予約できない事が多いので、注意してください。) |
キャンセルは有料ですか? |
キャンセル料はいただきません。 ただし、キャンセルされる場合や遅れる場合には、出来るだけ早めに、ご連絡をお願いします。 営業時間外でも、留守番電話になっていますので、一言お願い致します。【雨がすごいから」「雪が積もりそうだから」でもOKですよ。 |
調整は痛いですか? (ボキボキとしますか?) |
当院はSOT(エスオーティ)という カイロプラクティックの中でも特にソフトな 手技で行いますので痛みはありません。そのうえ、効果は抜群で即効性があります。 小さなお子様が気持ちよかったと言ってくれるほどソフトですので、大抵の方は痛くないと思います。 逆に強めが好きな方には物足りなく感じると思います。 |
どんな服装で行けばよいのですか? |
スカート以外でしたら何でも大丈夫です。ジーパンでもOKです。 よりリラックスしたい方であれば着替えを持ってきていただいて、こちらで着替えることも出来ます(着替えは用意していません) 服の上からでもきちんと検査ができますので、基本何を着ていても大丈夫です。 ひざが痛い方はひざがまくれるようなものを着用していただくと助かります。 調整を行いますので、多少しわになっても良いものを着て来てください。 |
骨粗鬆と言われていますが、受けられますか? |
まったく問題はありません。施術自体はとてもソフトですので赤ん坊からご年配の方までどなたでも受けられます。現在下は4歳から上は96歳の方がお見えになっております。 もちろん妊婦のかたでも受けられます |
医者に骨がつぶれているので、治らないと言われましたが、良くなりますか? |
骨がつぶれていたり、変形を起こしていても、それ自体が痛みを起こしている事は稀です。 ほとんどがつぶれた骨がずれている為に、痛みが出ていなす。医者は説明しやすいからレントゲンで骨がつぶれていると説明します つぶれた骨は治りませんが、痛みは無くなります。 例えば、ひざは年を重ねるごとに変形してきますが、歳を取ると必ず痛くなるものではありません。 医者は関連を付けたがりますが骨の変形と、痛むのは別の原因なのです。 |
どこに行っても良くならなかったのですが、そちらに行っても同じではないですか? |
色々な治療を受けたのに一向に良くならないと、がっかりしていることでしょう カイロプラクティックの看板を掲げていても、筋肉調整しか行えない店がほとんどなのが現状です。 医者を含めてほとんどの整体、接骨では、筋肉を調整するだけで終わってしまいます。 唯一違うのは医者で行う手術。当院はその手術に近い施術を行いますので、これまで思わしくなかった 症状でもしっかり変わってくれると思います。実際に骨を調整できる店は全体の1割程度です。つまり市や町に1~2件だけです。 一つの手技を極めた技術で、的確かつ、安全に骨を調整しますので、症状の改善を認識出来ると思います。 |
何回ぐらい通えば良くなりますか? |
一人ひとり 反応が違いますので、一概に何回とは言えません。 当院では、1回目の施術の反応で判断しますので、2回目に来院していただいたときに何回ぐらいで良くなるのか説明します。 一般的には、5~10回ぐらいの方が多いようです。 (説明する回数は、おおよその目安です。また、決して強要するものではありません) 人の身体は、元に戻ろうとする習性があります。長年ゆがんでいると歪んだ体が正常だと思い込んでせっかく治してもまたゆがもうとします。ところが一度身体のゆがみが取れると、今度は真っすぐなのが正常だと認識するようになります。 また、この時の回数が、その人の治るパターンであったり、壊れるときの癖が分かったりしますので、定期的に通うつもりの方や、ほかの症状でも来てみたいという方は、当院もその方の傾向を把握できますので、施術が分かりやすくなります。 そんなのは自分で管理するよという方はその限りではありません。 |
膝や股関節が人工関節ですが、受けられますか? |
まったく問題はありません。 人工になった部分は調整しませんが、その部分の痛みに関しては、他を使って調整していきます。 |
施術後の質問 |
早く治りたいので、毎日受けたいのですが? |
毎日受けると、本来人間が持っている自然治癒力が弱くなり治りの悪い身体を作ってしまいます。 またカイロの反応は、2~3日身体の中で変化しますので、逆に3日間は受けない方が良いのです。 当院では、週に一回ぐらいのペースが良いと考えています。 良くなるにつれどんどん日を延ばしていきます。 |
気持ちが良いのでもっと長く、沢山やってほしい、(早く良くなりたいので時間を延長してほしい) |
どんなに気持ちが良くても、どんなに早く治りたくても一度にたくさん行うと 逆に免疫は落ちますので、治りが悪くなってしまいます。 店によってはそのように薦めるお店もあるようですが 、本当に早く治りたいのならば 適度でやめておく方が治りは早いです。 その上、骨を調整するという事は正しい位置になればそれ以上調整すると逆にズレてしまいますので逆効果となります。 |
施術を受けた後に、痛みやダルさが出ましたが大丈夫でしょうか? |
骨の調整をすると、今までせき止められていた流れがよみがえり、逆に痛みやだるさを感じる事が有ります。 これは正座をしていて足がしびれてしまった時に、改善しようと足を延ばすと一時的にシビレを強く感じると思います ちょうどこれと同じ事が身体に起こります。 神経の通りが良くなることでいままで鈍かった痛みなどがはっきりと感じるようになる為です。 良くなるサインでもありますから、全く心配いりません。 |